仕事

「退職理由は親の病気」と嘘はつかない方がいい?

男性
男性
退職理由によっては引き止められたり、人材不足ですぐに退職できなさそう・・・。退職理由は親の病気と嘘をつこうかな・・・。

一度は退職理由を親の病気にして会社をすぐに退職しようと考えたことはありませんか?

僕自身も転職を決断してから退職理由に悩みました・・・。

こんにちは。たぬきちです。当記事では

・退職理由を親の病気だと嘘をつくのはどうなのか。

・嘘をついた場合はどう対処すればいいのか

・他に都合のいい退職理由はないのか。 etc…

など退職理由、退職する為に準備しておくべきことについて解説しています。

【結論】退職理由で親の病気と嘘をつくのはOK!

いきなりですが結論です。退職理由で親の病気と嘘をついても問題ありません。

理由は退職理由に嘘をつくことで労働者が法的に罰せられることがないためです。

ただし、「親の病気で退職します」と嘘をつく場合、下記注意が必要です。

・退職理由で嘘をついて自分の気分が悪くなる

・会社を退職してからもプライベートで関わる方がいる

・退職を伝えたときに親の病気について深く聞かれる

特に今後も職場の方とプライベートで関わる方がいれば嘘がバレてしまい、信用を失う可能性が出てきますので注意しておく必要があります。

次に親の病気で退職すると嘘をつく場合事前準備について詳しく説明していきます。

「退職理由は親の病気です」と嘘をつく前の準備

「退職理由は親の病気」と嘘をつく場合、親の病気について下記内容を聞かれたときにスムーズに答えられるよう事前準備しておきましょう。

・病名は何なのか

・どういう病気なのか(症状なのか)

・親の病気期間はどれくらいなのか

・親はどこの病院に通っているのか

・現在の親の健康状態はどうなのか

病名を考えるポイントは下記です。

・長期療養が必要であり、人の手を借りないと生活が難しい病気

病気の完治まで短期的であれば会社側から有給消化の提案をされる場合もあるので注意しておきましょう。

【退職届の例文】退職理由が親の病気の場合

口頭で退職を伝える場合もあれば、退職届に退職理由を明記する場合もあるかと思います。

そこで退職届の例文(退職理由が親の病気の場合)をご用意しましたのでよければ参考にしてみてください。

●●ヶ月ほど前から具合の悪かった母親が年齢を重ね、体力が日々衰えてひとりで暮らしていくことが困難になりました。そこで私が母親の病気の看病をすることを決意しました。

今までは残業や出張などの仕事に自由に対応できたのですが、今後は病気の療養する時間が必要になるかと思います。

長期の休暇や時短勤務など社内の方にご迷惑がかかりますので、一旦、仕事を離れて余裕を持って母親に寄り添いたいと思います。

突然ですが●月末を目途に退職させていただきたいので、ご了承下さいませ。

上司に口頭で伝えるためにそのまま使っていただいても大丈夫ですし、辞表を提出する際に使用していただいても構いません。

親の病気ではなく”親の介護”の退職理由はどう?

社員
社員
親の病気ではなく”親の介護”の退職理由で嘘をつくのはどうだろう?

親の介護を退職理由にした場合、介護休暇が提案される可能性があります。

会社側から介護休暇が提案された場合、介護休業だけでは足りないことを伝えるのも1つの対策方法となりますので覚えておいてくださいね。

嘘をつきたくない方へ。 退職理由5選+α

退職理由で親の病気だと嘘をつく場合についてご説明してきましたが、中には退職理由で嘘をつきたくない方もいらっしゃると思います。

そこで知っておきたい5つの退職理由をまとめました。

・一身上の都合 ・妊娠

・結婚 ・体調不良(うつ病)

・会社や人間関係 

女性であれば妊娠・結婚は一般的な退職理由として使えそうですよね。

特に「会社や人間関係で退職する」と考えている方は注意が必要です。気持ちを汲んでくれる上司であればいいのですが、自分には合わない、会社側が良くないというニュアンスが受け取り側にも伝わってしまいます。

退職を伝えてから有休消化を含め30日間は働かないといけないので自分自身に対する扱いも変わるかもしれないということも考慮しておきましょう。

+αとして「退職代行」を利用するのも一つの選択肢です。

退職代行のメリットデメリットについて下記にまとめました。

デメリット

・費用が高額

・円満退社ができない

・悪質な業者が存在する

メリット

・即日退職できる

・面倒なやり取りが不要

・退職を妨げられない

特に今後転職を考えている方にとって”高額な費用“は大きなデメリットだと思います。まして”悪質な業者”にあたってしまっては元も子もありません。

数ある中の退職代行サービスから今回ピックアップしたのが弁護士法人みやびの退職代行サービスです。

理由は弁護士が交渉を行うので法律や就業規則にも強く、悪質な業者ではないから。そして退職代行サービスの中でも比較的リーズナブルな費用となります。

男性
男性
う〜ん・・・。退職代行サービスをいきなり利用するのは勇気がいるなあ・・・。

と悩まれている方もいらっしゃると思います。

LINE相談は24h無料で行えますので下記バナーからお気軽にご相談いただけます。

まとめ:退職理由は自分の気持ちと向き合おう

いかがでしたか。

本記事でご紹介した点は下記です。

・「退職理由は親の病気です」と嘘を伝える場合の事前準備

・退職届に親の病気を記載する場合の例文

・嘘をつけない人に向けた退職理由5選+α

退職理由は嘘をついて伝える場合はしっかり事前に聞かれそうなことを準備しておくこと。

また、退職理由に嘘がつけない人は正直に退職理由を伝えるも良し。

退職理由で悩んでおり、引き延ばされる不安を抱いている方は退職代行を利用するのも手です。

後悔しない為にも自分の気持ちと向き合って行動することを大切にしてくださいね。

退職1ヶ月前に言うのは非常識?知っておくべき法律との関係性この記事では退職予定の方に向けて「1ヶ月前の退職届は遅いのか?」「非常識と思われないためのポイントなど」退職時のマナーややっておくべきことをまとめました。 この記事を読むと退職までの順序を学ぶことができます。お世話になった会社なので円満退社を行ってくださいね。...
ABOUT ME
たぬきち
ブラック企業を経験した20代ブロガー。 仕事で悩んでいる方や職場の人間関係で悩んでいる方に少しでも役に立てたら と思い、仕事で経験したことや学んだことを記事にしています。 ツイッターもやってるので気軽に仲良くしてください^^